長野県の海外販路開拓事業の一環として、ニューヨーク大使公邸にて「発酵・長寿NAGANOの食」をテーマにした県産品のPRレセプションを開催いたしました。
世界一の経済規模を誇り、日本食の輸出拡大が見込まれる米国 ニューヨーク。この地で県産品の販路開拓・拡大を図ると共に、自然・文化・歴史の揃った風光明媚な長野県をアピールすることで、将来的な富裕層旅行者の獲得に繋げることも目的といたしました。
■阿部守一長野県知事と共に県内食品事業者 10社が来米
全農長野 、宮坂醸造 、マルコメ 、サンクゼール、いろは堂、八幡屋礒五郎内堀醸造 、井上寅雄農園、メルシャン、戸隠そば山口屋(順不同)
■招待客:食品卸、小売、飲食等の分野で商談の成約が高く見込まれ、継続的な米国での販路拡大に繋がるバイヤー、レストラン関係者、メディア関係者等 約80名
◆レセプションの模様はNHKや信州長野などのメディアにも取り上げていただきましたので、宜しければご覧ください。
NHK: https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20241031/1010032657.html
NBS長野: (48) 味噌、おやき、日本酒 知事がニューヨークで県産品をトップセールス アメリカでの市場開拓へ 招待客「ギンジョー、ビッグフレーバー!」 - YouTube
◆外務省 「グローカル外交ネット」掲載記事
発酵・長寿NAGANOの食を世界へ NYにて共催レセプション開催|外務省
日本からお越しいただいた関係者の皆様、そして当レセプションにご参加いただきました皆様に心より感謝申し上げます。